OKWAVE AWARD 2017表彰式を東京都・恵比寿にて実施しました(Part3)


(写真:受賞者の集合写真)

 「今月の貢献ユーザー」の担当者です。いつもOKWAVEをご利用いただき、ありがとうございます。

 ※この記事は下記の記事の続きです
 ▼OKWAVE AWARD 2017表彰式を東京都・恵比寿にて実施しました(Part2)
 /2017/07/25/6357.html

 Part1Part2に引き続いて、去る2017/7/14(金)に行われた、「OKWAVE AWARD 2017」の残りの様子について簡単なご紹介と、「私にも受賞のチャンスが?」という、読者のみなさまの疑問にお答えする内容・ヒントなどもたっぷりとご紹介いたします!

◆特別賞・企業部門の表彰(一般回答者3名が表彰されました!)

 特別賞、ならびに企業部門の表彰のうち、今回は特別賞を通じて、OKWAVEのQ&Aコミュニティーに参加する3名の回答者が表彰されました!また専門家として表彰された企業1社は、企業部門でも受賞するダブル受賞となりました!
 表彰の詳細については、OKWAVE AWARD 2017特設サイトにて美麗なデザインでしっかりと紹介されております。ぜひぜひ、ご覧ください!
 ▼OKWAVE AWARD 2017特設サイト
 http://project.okwave.jp/okwaveaward/

●『OKWAVE AWARD 2017』【特別賞】
 「OKWAVE AWARD」の趣旨に賛同した企業が選定した「OKWAVE」の優れた回答者を企業から表彰します。
 特別賞は、当社製品「OKBIZ. for Community Support」を導入している企業様が、優れた回答者を選定し、感謝を伝える特別表彰です。

●『OKWAVE AWARD 2017』【企業部門】
 企業部門は、 当社のBtoB向け製品・サービスをご利用いただいている企業様のなかから、自社で活用するだけでなく、他の企業や世の中に対してすばらしい影響を与えている企業様を、OKWAVEから表彰させていただくものです。「Best Knowledge Award」「Best Community Award」「Social Contribution Award」の各賞を表彰させていただきました。

◆表彰への近道、ポイントと背景を解説!

 さて、今回の本編はここからです!
 「私にも受賞のチャンスがある?」⇒「チャンスは十分あります!」
 回答者ユーザーとしてOKWAVE AWARDで表彰されるためのポイントは、大きく3つあります。それでは紐解いていきましょう!

ポイント1:『Q&Aコミュニティー』を意識した回答をする

 OKWAVEのQ&Aコミュニティーは、このOKWAVEからの質問・回答するユーザーだけではなく、企業部門の表彰企業が利用しているQ&Aコミュニティー導入サービス『QA Partner』から質問・回答しているユーザーや、特別賞の賛同企業が利用している『OKBIZ. for Community Support』から質問・回答しているユーザーが、ネットワークを通じて1つのQ&Aコミュニティーに投稿し、成り立っています。

 例えば、OKWAVE上で「※OKWAVEより補足:○○○についての質問です。」という記述がある質問を見たことがありますか?その質問はまさに、『OKBIZ. for Community Support』から投稿された質問です。

 OKWAVE AWARDの特別賞では、『OKBIZ. for Community Support』を通じて投稿された質問に対して回答し、問題解決に貢献されたユーザーを表彰しています。
 こうしたOKWAVEならではの「Q&Aコミュニティーのつながり」を意識していただくことで、表彰を受けるチャンスはかなり広がるかもしれません。

ポイント2:『専門家』としてOKWAVEで活躍するとチャンスが広がります

 Part2でご紹介した専門家部門の表彰者は、企業や個人の専門家がOKWAVE上で自分の専門性を武器に回答・活躍できるサービス『OKWAVE Professional』を利用しています。

 「普段回答をしているが、実は○○の専門家です」「普段の仕事でも△△として経験があります」という回答ユーザーさま、この機会にぜひご登録・ご利用をお願いいたします。

 専門家としての登録は、OKWAVEに登録しているユーザーであれば、誰でも申請できます。OKWAVE上の互い助け合いの輪に、1人でも多くの専門家が加わることで、いままで質問をするか悩んでいた人のちょっとした後押しになるかもしれません。(特に現在少ない、もしくは登録の無い分野の専門家の方々、ぜひご検討ください!)
 ▼OKWAVE Professional専門家一覧
 https://okwave.jp/professional/user
 ▼OKWAVE Professionalのご登録はこちらから。
 http://project.okwave.jp/professional/recruit/index.html
 (選択プランは「レギュラープラン」にしてください。掲載費用は一切かかりません。有料プランを選択すると、自分のプロフィールに問合せ先などの広告掲載もできます。)

ポイント3:『日々の積み重ね』

 質問と回答を丁寧にしていただいたことで積み上がった功績は、私たちスタッフだけでなく、とても沢山の人が目にしています。また、「ありがとう」や「お礼」の形で評価されることにもつながります。これまでのOKWAVE AWARD受賞者の方々の多くは、まさにこうした日々の積み重ねが1つのキーポイントになっています。
 しかし、日々続けるのが一番大変なことでもあります。(私も苦手です)
 そこで!「もっとたくさんの人を、効率よく回答で助けたい!」というお気持ちへお答えできそうな役に立つ機能を、このスタッフblogでは時々紹介しています。
 下記は総集編の1つですので、ぜひご覧頂き、ヒントとして頂ければ幸いです!

 ▼今月の貢献ユーザー担当者が”こっそり”教える【上位賞を狙える】機能集!
 /2017/05/19/6295.html

 以上、いかがでしたでしょうか。みなさんに当てはまりそうなもの、活用できそうなこと、何かありましたらぜひお試しください。

◆最後に~「OKWAVE AWARD 2018」に向けて

 さて、「OKWAVE AWARD 2017」は、過去1年間を振り返る形で、回答者のみなさま、製品利用企業のみなさまへの感謝として、表彰させていただく取り組みでした。ということは、今はすでに次回「OKWAVE AWARD 2018」の対象期間に入っております。
 また、OKWAVEでは回答ユーザーの皆様への感謝を表彰という形で示す取組みとして、毎月の『今月の貢献ユーザー』、年末の『年間マスターランキング』の表彰なども行っております。ぜひ1つの目標とし、次の『OKWAVE AWARD』を目指していただけると幸いです。

 ▼毎月発表!「今月の貢献ユーザー」とは?
 /2017/02/24/6182.html
 ▼「2016年 年間マスターランキング」 で記念品の贈呈を行いました!
 /2017/01/18/6150.html

引き続きOKWAVEにて、互い助け合いの世界を作り、広げてまいりましょう!
ありがとうございます!

(写真:ご来場のお客様をお見送りする弊社代表兼元)