ひな祭りの雛人形、何歳まで出すもの??

3月3日は女の子の節句、ひなまつりです。子供の頃は雛人形を飾ったり、友達を呼んでパーティーをしたなんて方も多いはず。ところがふと気づいてみると、すっかり雛人形を出していない、実家にある雛人形はどうなっているんだろう??と思っている方も多いのではないでしょうか?OKWaveにも「雛人形、皆様のところはいつまでだしていましたか?」という相談が寄せられています。

質問
ひな祭り

私も妹ももう二十歳を過ぎてしまったのですが、何年か前から父も出すのもしまうのも手伝わない、せっかく出してもろくに見もしないと言ってひな壇も出さなくなってしまいました。皆さんの所もそんなものでしょうか?言われてはじめて気づいたのですが、前にアパートに住んでいる人から「自分の雛人形持っているなんて羨ましい。」と言われたんです。私はそんなの普通だと思っていて、私にとっては当たり前だったので感謝もうれしいとも思ったことがなかったんです。

やっぱりひな壇を出さないと人形もかわいそうだし、結婚も遅れそうだし・・・・ひな壇くらいは出さないとどんどん季節感やイベントがなくなっていきます。かといっていまさら、「出して欲しい。」なんて頼めないし。
多分、出したら出したでそんなに見ないと思います。普通、二十歳を超えたらどこの家でももう出さないでしょうか?[全文を読む]

回答
2歳の娘がいます。住んでいるマンションも狭いので、簡易的な物を購入して飾ろうと思っていました。ただ娘の通う保育園には7段飾りのお雛様が飾ってあって「ひめさま~」ととても気に入っているんです。娘のそんな姿を思い浮かべると、簡易的なお雛様では、なんか自分でも納得できくて。
だからといって、それなりのものは高価だし、どうしようかと思っていたのですが…ふと思い出しました。私の時に買ってもらった40年物の7段飾りのお雛様を!

で、実家に行ってお雛様とおだいり様だけですけど、ひっぱり出してきて飾りました。娘は「○○のとこにも、おひめさまきた~」ととても喜んでくれました。箱の一つ一つに何が入っているか記入されていて、母と一緒に飾った事を思い出しました。久しく忘れていた一光景が思い出されて、嬉しくもあり、切なくもあり涙が出ました。
せっかくですから出してみたらいいと思います。「出して欲しい」じゃなくて「出したいから」って、率先して
飾ればいいと思います。結局どうやって飾ればいいのか、わからなくなって皆でワイワイ飾り始めるような光景が想像出来るのですが…(笑)

ひな祭り全文を読む

この他にもせっかくなので出してみては?というアドバイスが多く寄せられました。
この他にもひな祭りに関する質問や相談が多く寄せられています。