告知・紹介」カテゴリーアーカイブ

OKWAVEの告知・紹介です

東北地方太平洋沖地震・義援金の受付を開始しました

このたびの東北地方太平洋沖地震の復興支援のため、当社では義援金の受付を開始しました。 皆さまからの募金による義援金をお預かりし、日本赤十字社を通じて被災地復興支援のために役立てていただく考えです。 皆様の善意をお待ちして…

…続きを読む

プロ野球セ・リーグ29日開幕へ

東北地方太平洋沖地震の影響で現在も関東・東北地方を中心に電力供給不足が続いています。プロ野球のセ・リーグは今季の開幕日を3月25日から29日に延期し、開幕後4月3日までは節電のためナイトゲームを取りやめ、デーゲームにし、…

…続きを読む

アンケートにご協力ください!(来週3/29まで)

いつもOKAnswers(OKWaveコミュニティー)をご利用いただき、ありがとうございます。 下記アンケートを実施いたしますので、ご協力をお願いいたします。 ※アンケートは2種類ございます。 ━━━━━━━━━━━━━…

…続きを読む

地震でもないのに揺れてる気がする…なぜ?

東北地方太平洋沖地震が発生してから現在まで、規模の大きい余震が多発しています。 頻発する「揺れ」に地震が発生していないのに揺れているように感じる人も多いのではないでしょうか。このめまいやふらつきなどを「地震酔い」というそ…

…続きを読む

みなさんからの応援メッセージのご紹介

OKWaveでは、『東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)に対するOKWaveの取り組み』の一環として『応援メッセージ』を皆様から募集しています。 本日はOKWaveから投稿した『災害に遭われた方への応援メッセージを募集し…

…続きを読む

OKWaveからのメッセージ「がんばろう日本!」

いつもOKWaveをご利用いただきましてありがとうございます。 本日、OKWaveの通常ロゴ・プロフィール画像から、「がんばろう日本!」のメッセージを記載したロゴ、プロフィール画像に変更いたしましたのでお知らせいたします…

…続きを読む

原子力発電についての疑問

東北地方太平洋沖地震から1週間が経ちました。被害が出た東京電力福島第一原発所では原発事故での三大原則「止める」「冷やす」「閉じこめる」の「冷やす」作業(注水や放水作業)を進めています。原子力発電と聞いてもどのような仕組み…

…続きを読む

「OKWave」医療相談カテゴリにダイヤル・サービス株式会社の顧問医・医療資格者など500名が回答参加します

このたびの東北地方太平洋沖地震の被災者支援活動の一環として、先日開設しました被災者の方からの医療相談カテゴリにて、ダイヤル・サービス株式会社の顧問医・医療資格者(助産師・保健師・看護師)とネットワークする医師、合わせて5…

…続きを読む